憎悪の拡大再生産は何も産まない
2001年9月11日
米国で、航空機を使った同時多発テロが発生、アメリカン航空機とユナイテッド航空機4機がハイジャックされて、ニューヨーク世界貿易センタービル2棟とワシントンの国防総省(ペンタゴン)にそれぞれ1機ずつが体当たり、残り1機がピッツバーグにて墜落し、合計5000人以上が犠牲になる(16日の段階での推計)という痛ましい被害を生じました。
何よりもまず、被害に遭われた方々のご冥福をお祈りするとともに、テロの犯人たちに対する強い怒りを表明したいと思います。
犯人については、今のところ確定的なことは言えませんが、アフガニスタンの狂信的イスラム原理主義政権タリバーンにかくまわれて、数々の反米テロ事件を引き起こしている、サウジアラビア出身の大富豪オサマ・ビン・ラディンの関与が疑われています。
私が何よりもおそれるのは、憎悪の再生産です。朝日新聞には、パレスチナの民兵が、自動小銃を片手にVサインの写真が出ておりました。今回のテロ事件を喜んでのことだとしたら、やっぱりそれは悲しい。それは、間違っています。何があろうと、無辜の人の死を喜んではいけない。
その一方で、米国ではイスラム系の住民にたいする暴力や嫌がらせなどの迫害行為が頻発している、とのことです。これまた悲しむべき事です。少なくとも迫害の被害を受けているイスラム系の人々の99.9%は、テロとも原理主義とも何の関係もないはずです。
今回の件について、各所の掲示板で、容認しがたい意見を見かけます。
米国は、パレスチナで酷いことをやってきたイスラエルと一心同体なのだから報復されて当然である。
このような無差別テロが行われた以上は、米国は犯行を行った者に対して報復を行って当然である。
この、親米対反米という、一見正反対の政治的立場に基づく主張は、私にとってはそのどちらも、とうてい容認しがたいものです。
まず、イスラエルがパレスチナで酷いことをやっている、罪なきパレスチナ人が日々殺されている、これは事実です。だから、イスラエルの奴らが何の罪もないパレスチナの人々を殺戮している、許せない。
これは私も120%同意できる意見です。
が、
許せないからイスラエル、さらにはその背後にいる米国の何の罪もない人々を殺戮して「報復」してやる。
これは決して容認してはいけない考え方なのです。罪なきパレスチナの人々が殺されたからと言って、罪なきイスラエル人や罪なき米国人が殺されても良い理由にはならないし、殺されて良い、ということなら、罪なきパレスチナ人が殺されてはいけない、と言うこともまた出来なくなります。たまたま飛行機に乗り合わせた、たまたま世界貿易センタービルに勤務していた、あるいは居合わせた人々が、米国やイスラエルの誤った政策について、一体どんな責任を負っているというのでしょうか。
そんなもの、ありはしません。
何の責任もない人を巻き込んでの報復が許されるなら、本人には何の責任もない「報復に巻き込まれた人」が、「報復を行った人」に対して、何の責任もない人を巻き込んでの「報復の報復」を行うことも、当然容認されることになります。「報復の報復」に巻き込まれた無実の人々は、当然さらに無実の人を巻き込んで「報復の報復の報復」を・・・・・・・・・。これを何往復か行えば、世界中に無関係の人なんか誰もいなくなります。
今取り沙汰されてている米国による報復攻撃なるものの実態は、この、無差別報復に対する無差別報復です。アフガニスタンに対する巡航ミサイルや空軍機による爆撃は、おそらく大量の無実のアフガニスタン市民を巻き込むことになります。彼等には、テロリストたちの犯罪行為に関して何の責任を負っているわけでもない、ということは、今回のテロの犠牲者となった飛行機の乗客や世界貿易センタービルにいた人とまったく同様なのです。
過去の例から言って、また急峻な山岳地帯の地形から言っても、タリバーンはおそらく、空爆によってはびくともしないでしょう。結局は地上軍を派遣せざるを得なくなるのではないでしょうか。けれども、やはり山岳地帯ですから、米軍ご自慢の機械化部隊とハイテク兵器が活躍するにはかなり苦しい。かつて、やはり近代兵器に身を固めたソ連軍がこの国から逃げ出さざるを得なかった、その二の舞になる可能性は高いと思います。そのとき、肝心要のオサマ・ビン・ラディンとタリバーン一味はピンピンしていて、無辜のアフガニスタン市民は死屍累々、そして米軍はボロボロということになるでしょう。そして、死屍累々のアフガニスタン市民の間からは、また新たなる米国に対する憎悪が生まれるでしょう。そして新たなテロが行われ、それに対して米国民の新たな憎悪が燃え上がり・・・・・・・
まったくキリがありません。これは、憎悪の拡大再生産、または憎悪のネズミ講です。実は、このような憎悪の拡大再生産こそが、テロや戦争の温床なのではないでしょうか。
こんな悪循環は断ち切らなければいけないのです。
言うまでもなく、今回のテロの犯人、指令した者、裏で糸を引いた者は、断固として裁きと制裁を受けなければなりません。しかし、それは、決して無辜の市民を巻き込まないような手段で行われなければなりません。かつて米国が行ってきた「裁きと制裁」は、湾岸戦争にしてもユーゴ空爆にしても、大量の市民を巻き込む無差別殺戮でした。それは、今回のテロの裏返しの行為でしかないのです。
それに、冷静に考えておかなければならないことがあります。
今回の事件の首謀者が、オサマ・ビン・ラディンである、というのは、決して確定した事実ではありません。確かに強く疑られるに足る人物です。いくつか証拠もないわけではありません。が、しかし、わざわざレンタカーに残されていたアラビア語の飛行機操縦マニュアル、これからテロを実行しようというのに、当局のマークを受けているにも関わらず本名で(あるいは当局にマークされている氏名で)パスポートを取り、その氏名で飛行機の予約、搭乗手続きをとって、事件後すぐにその名前が特定されてしまっていることなど、あまりに話がうますぎる部分があります。本当に本当にオサマ・ビン・ラディンが犯人なのか、一切の予断を廃して、よくよく確認しなければなりません。
朝日新聞に掲載されていた、Vサインのパレスチナ民兵に関してはどうだか分かりませんが、CNNを通じて世界中に配信されたパレスチナの歓喜する子供たちの映像は、今回のテロに対するものではない、と言います。ゆめゆめ、安易な情報操作に乗って、憎悪の拡大再生産に、無意識のうちに荷担することのないよう、気を付けたいものです。